東日本大震災発生以後Sahana Japan Teamが行ってきた活動のあらましと、岩手・山形両県でのSahana活用に関する現地調査を、それぞれまとめた2つのレポートを公開します。 Sahanaについては、岩手・山形での利用が報道等でも取り上げられるなど、「東日本大震災の被災者支援にSahanaというものが使われたらしい」という事だけは、ある程度知られるようになっていますが、実際にどのように使われたか等の情報は殆ど伝えられていません。 また、これまでの海外でのSahanaの使用実態についても、あまり詳しい情報が入手できないため、私達が今回の震災救援にSahanaを活用するべく活動していく中でも手探りでの対応を余儀なくされました。 そこでSahana Japan Teamでは、今後国内外で同様の活動に取り組む方々の参考となるよう、私達Sahana Japan Teamがどのような活動を行ないどのような課題が有ったかについて、また東日本大震災の被災者救援にSahanaがどのように使われどのような課題が有ったかについて、報告レポートを作成しました。今後英訳版も作成する事にしています。
|
Sahanaについて > お知らせ >